私の経験
「私の家えらびの経験」
私は、数年前に家を買い、家を全面リフォームしましたが、
どこからどのように始めるのか?
電話帳やチラシを見ても、展示場に行っても混乱するばかり。

素人が、家選び、業者さん選びをするのは、簡単では無いです。
どうして、戸惑ったかというと、
・まず、溢れる情報
・そして、専門性が高すぎること
・さらに、理想の家をイメージする難しさ
・また、見積りを見てもさっぱり分からなかったり
・よく聞く、業界の問題点などなど、

そんなこんなで、ようやく、ある住宅アドバイザーに業者さんを紹介して頂きました。

しかし
・業者さんは、板金がずれても修理に来られなかったり、
・最初に決めた屋根とは、全く違う屋根を、連絡無しに取り付けたり、
・完成予定を1ヶ月過ぎても、連絡されなかったり、
当初、それらすべてを善意に解釈していたので、何も不平を口にしませんでした。
しかし、約束を守られないことが再々なので、少しずつ「?」が…
そもそも、家の構造計算もされず、図面も無しに、場当たり的に工事を進めていく方法には、素人ながら不安を覚えます。
いきなり、通し柱を引き抜いたのには驚きました。
かといって、新築よりは高い予算を組んでいるので、無理な仕事ではなかったはずですが…
ともかく、何とか、家を完成させたものの、つくづく、業者さん選びは難しいと思いました。
しかし、この経験で、家を建てるのに少しは自信がつきました。
次に業者さんを決める場合は、このようなことにはならないと思います。
やはり、「経験がモノをいう」ではないですが、経験があると無いのとでは、全く違います。
しかし、これから、家を買われたり、家をつくられる方は、ひょっとして、私と同じような思いをされるかもしれません。
経験の無さからくる、戸惑いや失敗。
少し、知っておくだけで、回避できることもたくさんあります。
このブログでは、すでに、家えらびを終えた方の体験や、少しでもお役に立てそうな情報を発信できればと思います。
ご意見、ご協力を頂ければ幸いです。 岩城
私は、数年前に家を買い、家を全面リフォームしましたが、
どこからどのように始めるのか?
電話帳やチラシを見ても、展示場に行っても混乱するばかり。

素人が、家選び、業者さん選びをするのは、簡単では無いです。
どうして、戸惑ったかというと、
・まず、溢れる情報
・そして、専門性が高すぎること
・さらに、理想の家をイメージする難しさ
・また、見積りを見てもさっぱり分からなかったり
・よく聞く、業界の問題点などなど、

そんなこんなで、ようやく、ある住宅アドバイザーに業者さんを紹介して頂きました。

しかし
・業者さんは、板金がずれても修理に来られなかったり、
・最初に決めた屋根とは、全く違う屋根を、連絡無しに取り付けたり、
・完成予定を1ヶ月過ぎても、連絡されなかったり、
当初、それらすべてを善意に解釈していたので、何も不平を口にしませんでした。
しかし、約束を守られないことが再々なので、少しずつ「?」が…
そもそも、家の構造計算もされず、図面も無しに、場当たり的に工事を進めていく方法には、素人ながら不安を覚えます。
いきなり、通し柱を引き抜いたのには驚きました。
かといって、新築よりは高い予算を組んでいるので、無理な仕事ではなかったはずですが…
ともかく、何とか、家を完成させたものの、つくづく、業者さん選びは難しいと思いました。
しかし、この経験で、家を建てるのに少しは自信がつきました。
次に業者さんを決める場合は、このようなことにはならないと思います。
やはり、「経験がモノをいう」ではないですが、経験があると無いのとでは、全く違います。
しかし、これから、家を買われたり、家をつくられる方は、ひょっとして、私と同じような思いをされるかもしれません。
経験の無さからくる、戸惑いや失敗。
少し、知っておくだけで、回避できることもたくさんあります。
このブログでは、すでに、家えらびを終えた方の体験や、少しでもお役に立てそうな情報を発信できればと思います。
ご意見、ご協力を頂ければ幸いです。 岩城
スポンサーサイト